当会の副理事長 鍋谷晴子が 藤原直哉様と対談しました
当会の副理事長である、鍋谷晴子が
藤原直哉様と「これからの介護の街づくり」というタイトルでオンラインの対談をさせて頂きました。
女性問わず、幅広い方々に是非ご聴講して頂けましたら幸いです。
藤原直哉のインターネット放送局:
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2021/03/post-793126.html
当会の副理事長である、鍋谷晴子が
藤原直哉様と「これからの介護の街づくり」というタイトルでオンラインの対談をさせて頂きました。
女性問わず、幅広い方々に是非ご聴講して頂けましたら幸いです。
藤原直哉のインターネット放送局:
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2021/03/post-793126.html
来年開始予定のオンラインサロンでは、マザースクールや著名人との対談・お話、また各地で開催される研修会やシンポジウムなどにオンラインで参加、視聴することができるようになります。
今まで遠くて参加できなかった方や、忙しくて参加できなかった方もインターネットに接続できれば全てのイベントに参加することができるようになります。
先生とのオンラインでの直接対話なども予定しています。
風水やトータルフィットネスカウンセラーの講習会もオンラインサロン内で行うことを計画しています。オンラインサロン内での講習で資格取得も可能となる予定です。
オンラインサロンは難しそうと思う方も、丁寧に操作方法をお伝えしますのでチャレンジしてみてください。
「豊かなコミュニケーションが大切」だと考えているすべての人々が心ワクワク、体イキイキ学び・交流できるサロンとしていく予定ですのでご興味ある方は、下記より是非事前登録してみてください。
*オンラインサロンが開始されるまで
料金は発生しませんのでご安心ください。
*事前登録後でもキャンセル可能です。
コロナの流行により、シンポジウム等を開催できず皆様とお会いする機会がなく寂しく思っております。
さらにコロナ禍で心が荒み、ストレスを抱えている人が世界中で溢れていることを目の当たりにし、私たちに今できることを日々考えておりました。
そんな中、このような状況下でも学びたいというお声が私のもとにたくさん届いていることを受け、この度オンラインサロンという形で始めることになりました。
オンラインサロンでは例えば、子どもたちの性格に応じた対応方法を身につけられる「トータルフィットネスカウンセラー」も学んでいただける予定となっております。
一緒に心ワクワク、体イキイキ!!
皆さまとオンラインサロンでお会いできることを心より楽しみにしております!
NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP) 理事長 藤原直哉様と当会の役員でもあるデザイナーの齊藤恵子が対談をいたしました。
詳しくは下記の活動報告をご覧ください。
https://rokuiku.jp/report/report20201225
浜松支部にて開催いたしました、シンポウジウムにゲスト出演して下さったYU-YAさん。当会においてもご協力してくださっている他、各方面でご活躍されています。
【活動報告】
YU-YAさんの紹介
●2020年10月15日 TBSテレビ「モニタリング」に出演
●2020年11月19日 第3回JFCAフォーマルウエアコンテストミスター着物美男グランプリ獲得
●2020年12月11日 TBSテレビ「有吉ジャポン」に出演
●スポーツ報知新聞掲載
https://hochi.news/articles/20201210-OHT1T50296.html?mode=photo&photoid=1
2020年1月25日(土)第17回シンポジウムin長野を国宝善光寺の大勧進で開催いたしました。
前日24日には、善光寺宿坊吉祥院にて前夜祭を開催いたしました。
令和2年1月24日 日本健康からだ研究連盟研究会
テーマ『植と食がもたらす人間への恵』
14:00 |
開会の言葉 心と体健康を守る市民の会 長野支部 |
---|---|
【 特別講演 】 |
|
14:05 | ●ていねいに暮らす「衣・食・住」
宿坊 吉祥院 和田 容子氏 |
14:35 | ●びわ温熱療法について
小林 三恵 |
15:15 |
休憩 |
15:30 | ●方位学の学び
神林 孝男 |
15:45 | ●簡単チェアーダンス
斎藤 まり |
16:15 | ●植物とは、自然の民間藥
梁口 貴弘 |
16:45 | ●食べ物と食事の間違い
古代より天地の恵みを受けた食べ物は |
17:15 | 閉会 |
令和1年11月29日(金)に開催致しました浜松でのシンポジウムのお礼と、2024年パリオリンピック 浜松より金メダル発動に向けての発起人委員会発足の報告をさせて頂きました。
2019年11月28日~29日浜松市にてシンポジウムを行いました。
11月28日研修会のご報告
11月29日シンポジウムのご報告